Simplicity.
ミニマリストのシンプルで心地のいい暮らし。
Simple Life

簡単で楽につけれるおすすめ家計簿帳・アプリ5選。実際の支出の推移も公開しておく

f:id:minimu2929:20180225153405j:image

こんにちは、最近家計簿をつけているRINです❁

家計簿をつけていて感じたのが、こまごまとした出費で自分の資産減ってるな~!!ってこと。

ついついコンビニで買っちゃうスイーツや安さに魅せられて買っちゃうモノ、芸能人が使ってたからと言って購入してみたけどイマイチだったモノ…そんなモノほど無駄なものはありませんよね。

むしろ、それらのお金を”少し高めだけどほんとに欲しいもの”に使うべき!

家計簿をつけることで少しずつそれができるようになってきたので紹介します*ˊᵕˋ*

家計簿をつけるメリット

家計簿をつけるのって、ちょっとめんどくさそうだけど、習慣にしてしまえば簡単。むしろつけるのが楽しくなる。

私が気づいた、家計簿をつけるメリットをあげてみます!

  • 無駄な出費に気づける。
  • 銀行の預金残高などが分かり安心。
  • 本当に欲しいものにお金を使うようになる。
  • 金銭感覚が養える。

デメリットとしては…最初の1週間がめんどくさい。ってことぐらいですかね。でも慣れたら簡単だし、後で紹介する家計簿アプリには、自動入力機能のあるものもあるので、そんなに気になりません!

4ヶ月分の家計簿公開!

昨年の10月から家計簿をつけてきて、かなり支出が変わったので載せちゃいます。ちょっと恥ずかしいけど。笑

※ちなみに、前提として実家暮らし&受験生の生活です。

 1ヶ月目

支出:18.977

内訳:食事費(友達と遊んだ時とか) 4.498円

画材(画塾で必要なのとか)3.823円

食費(お菓子とかのいわゆる無駄遣い系)2,116円

交通費400円

その他(娯楽費など)6,560円

1ヶ月目は何も考えずにいつも通りの生活をした月。

振り返ってみるとこんなにお金使ってたのか!と改めて実感しました。

2ヶ月目

支出:10,235円

内訳:食事費 1,166円

画材 1,206円

食費 3,583円

交通費 1,160円

その他  3,120円

全体の支出としては、前月より減りましたが、無駄遣い日を考えると少し増えてしまった!ストレスが多かったのかな。

3ヶ月目

支出:68,024円

内訳:食事費 1,529円

画材費 468円

食費 2,731円

交通費 1,000円

教育費 60,000円

その他 2,296円

この月は60000円とかいってますが、この60000円は画塾の冬期講習会代なので良し。

全体的には無駄遣いは抑えられました!

4ヶ月目

支出:4,564円

内訳:食事費 230円

画材費 1,647円

食費 687円

交通費 1,100円

その他 900円

この月は1月なんですが、センター試験とかがあったこともあり、冬休みが入ったこともあり、無駄遣いほぼなし。

センター試験まではとにかく勉強のことばっかに意識を持っていってたので、欲しいものとかもあまり出てきませんでした。

まとめ:無駄な出費をなくしていく

4ヶ月の家計簿をまとめてみましたが、自分の場合、なぜ無駄遣いが起こるのかが分かりました。

まとめると、

  • ストレスが溜まってる
  • 夢中になれるものがないとき

です。

ストレスが溜まるのは、RINの場合、画塾がつまらない時と勉強したくない時、絵が思うようにかけないときだと分かっているので、自分で改善できる点は改善していこうかと。

あと、何かつらいこととかがあってもそれ以外にハマったりできることがあれば、基本ストレス買いはしないことも分かりました。

だから、無駄遣いに対しての対策は、

  • 何か時間を忘れるぐらいハマるものを見つける
  • 無駄遣いを1000円以下、など決める。

二つ目の、自分の中で金額の基準を設けるのはかなり大切かと。

その中で、上手く一ヶ月間のやりくりをしていきたい。

結果として4ヶ月かけて無駄遣いは減ったのでよかったんですけどね!

また、それよりも、本当は買うべきだけど高くて中々手が出せないもの・自分の投資となるものにお金を使うべき。

例えば、五感を最大限に引き出すために、家に飾るお花を買ったり、少し高いけど本当にいい食材を使っているお店に行って舌を満足させてあげたり。今持っている財布や腕時計をよりよい、自分の本当に好きなものに取って替えたり。

また、本などの自分の投資となるものは迷いなく購入できるようにしたい。親から大学のためにお金はちゃんと取っておいて!ってよく言われますが(笑)、自分の将来のためになるようなものはちゃんと自分のために買ってあげたいですね。

こういうものにお金を使えるようにまた改善していきます!

 

おすすめの家計簿・アプリ

 家計簿アプリ

まず、RINが使っている家計簿アプリはこれ☟

家計簿 アプリ - 簡単!家計簿(かんたん!かけいぼ)
家計簿 アプリ – 簡単!家計簿(かんたん!かけいぼ)
開発元:Jun Sutou
無料
posted with アプリーチ

私は手動入力が割と好きなのでこれを使ってます。モノを買ったらパッとスマホを出して入力するのが、ちょっとクセになります。ポチポチやってます。

グラフ分析がとっても便利。

また、ほとんど現金を使わない生活をしている人は、自分のお金の流れを自動で管理してくれる総合管理型の家計簿アプリがおすすめ。

レシート読み取り機能もついています。

▼マネーフォワードは、口座と連帯して管理してくれるので、口座の残金、ポイント残高も一目で分かります。

家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿
家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿
無料
posted with アプリーチ

 家計簿帳

私はモノを増やしたくないのでアプリで済ませてますが、家族で取り組んだり、筆記でつけたい人なら家計簿帳を使ってもいいかも。

▼項目が細かいので、詳しく管理できます、日記を週間にしてる人におすすめ。

コクヨ 家計簿 B5 スイ-182-1 Japan

コクヨ 家計簿 B5 スイ-182-1 Japan

▼項目ざっくりタイプ。上級者向け

ミドリ 家計簿 A5月間 かんたん レース柄 12393006

ミドリ 家計簿 A5月間 かんたん レース柄 12393006

▼スケジュール帳と一体化したもののは使いやすいですね。

暮らし上手の家計簿 2018 (エイムック 3858)

暮らし上手の家計簿 2018 (エイムック 3858)

自分の身の回りのお金を記録してみることで、自分ってこんなことにお金を使ってたのか!など色々気づくことができます(*´`)

賢くお金を管理して、賢く使いましょう!

▼関連記事

お金を無駄にしないためのモノを買う前にするたった一つの質問