Simplicity.
ミニマリストのシンプルで心地のいい暮らし。
blog

東京に行って感じた地方と都会のメリット・デメリット。想像以上に差が凄かった。

f:id:minimu2929:20180914223633j:plain

こんにちは、ミニマリスト学生ブロガーのRINです!

先日東京に遊びに行ったのですが、想像以上に地方との差が大きくてびっくりしたので記事にしてみました。

都会に住んだ方がいい、地方の方がいいとか色んな意見はありますが、それを考えるきっかけにもなる”違い”を書いています。

地方に住んでる私としては、東京に行ったことですごい地方の遅さに危機感を感じたので、その地方のいいところを残しつつも都会の良さを取り入れるにはどうしたがいいのかなとか、最近考えているところ。

都会のメリット・デメリットとともに地方との違いを紹介していきます〜!!

都会のメリット・デメリット

メリット

1,情報量が多く、日本の最先端
f:id:minimu2929:20180914222914j:plain

日本の最先端のものが集まる都市、東京。

色んな新しい情報はバンバン入ってくるし、みんな最先端のものを使ってる印象。

最近はネットでも情報は得られますが、東京にいたら嫌でも入ってくると思います。

特に印象的だったのが、ガジェット系。

『HIGHTIDE STORE』で美大用に多機能なカスタムリングノートを作ってみました」って記事で便利なノートを作ったよ!とか書いてますが、東京だともうみんなi padなんですよね。。

みんながi padとか使ってるの見て私も大学で使いたいな〜って思ったんですが、絶対浮くだろうなと。笑 教授からも「えっ!?」っていう目で見られそうだし、紙を提出してって言われる授業もあるので。データだけで完結する授業を美大でも遂行して欲しい、、、。

それから、すでにみんな当たり前に持ってるスマホやアイフォンですが、電源・wifi完備しているお店が多いですね。

地方じゃwifiが飛んでいるところを探すのも一苦労だったりするので羨ましい、、。

また、地方だと、情報は自分で掴みに行かなければなりません。

だから、人によって情報格差がひどいんですよね。よく知ってる人は知ってるし、知らない人は全然知らない、みたいな。話題が通じない時もたまにあるので、情報リテラシーは高くないとなって感じます。

もちろん、情報量が多すぎて頭が落ち着かないってことはあるかと思います。情報との付き合い方を工夫する必要はあるでしょう。

2,なんでもありって印象
f:id:minimu2929:20180814080442j:plain

ファッション、考え方、人付き合い、仕事の仕方、、、。

最先端の情報が集まりごった返してるからこそ、新しい価値観も取り入れられやすいし、多種多様な考え方をOKとしているところはあると思います。

だから、自分のアイデンティティを確立しやすいし、好きなこともしやすいだろうなと。生きやすいじゃないかなって思います。

逆に、地方じゃ自分はそうしたくなくても常識にのっとった行動や言動をしなきゃいけないし、変わった色の髪型や派手なファッションをしていると一発で浮きます。

昔の価値観を中々手放せない大人や会社も多いですし、その点でも東京との違いが浮き彫りになりますよね。

 

3,展覧会・イベントが多い
f:id:minimu2929:20180914223019j:plain

いっつも行きたい展覧会やイベントって東京なんですよね。

だからどうしても行きたいときは地方組は夜行バスとかでみんな行くんですけど。

でも、毎回毎回行きたいのにいけるわけじゃないから、東京いる人はいいな〜って思います。

もちろん、ありすぎて行かなくなる、とかは聞きますけど、それでも身近にあるってのがいい。

4,仕事が入ってきやすい
f:id:minimu2929:20180908194605j:plain

東京って人が集まる場所なので、何か仕事を頼みたい時もすぐ会って話したりできます。

逆に地方だとリモートワークになるので、意志の疎通とかも難しいだろうし、ネット上でできる仕事ならいいですが現場に行ってしなきゃいけない仕事だったりすると大変そう。

自分のやりたい仕事とかもやりやすいのはすごい魅力的。

 

5,交通の便がいい
f:id:minimu2929:20180914222640j:plain

東京の路線、めちゃくちゃ複雑でわかりにくかったり満員電車がすごいってのはあるんですけど、車を使わなくていいってのはいいですね。

地方だと車がないと不便な行き場所とかちょこちょこあったりするんで、車は必須。

でも、車って維持費が何十万ってかかるから嫌なんですよね。車を持つスペースも必要だし。そういうのはすごい地方にいて不便だなって思います。

私はできるだけ車とかモノは持たずに身軽に生きたい人間なので、車を使わなくてもいいっていうのはかなり大きなメリットだと思います。

デメリット

1,人が多い
f:id:minimu2929:20180914222518j:plain

人の多さに本当に引きました。渋谷、新宿、池袋は本当に人多いですね。笑

新宿の周りのファミレスとかはどこを入っても並んでたし、ちょっとベンチに座りたくてもあいてない。

東京の人からしたら普通なのかもしれませんが、福岡や名古屋とか地方都市に住んでても中々ありません。

カフェとかも、店の数は多いのに席が空いてないとかも多くてびっくり。

福岡の薬院とかだったら、徒歩3〜4分の距離に可愛くて人の数も多すぎず落ち着いたカフェがたくさんあります。

 

2,物価が高い
f:id:minimu2929:20180808083152j:plain

カフェとか入っても、一々コーヒーとかご飯が高いです。地方じゃうどんや麺類とか一杯500円とかであるのに、1000円近くで売られていた時はちょっと買いきりませんでした。

あと、家賃もめっちゃ高いですよね。

地方からしたらありえない高さ。笑

地方だったらもっと安くて安全で良いマンションやアパートとかあるのになって感じですね。

3,空気が汚い
f:id:minimu2929:20180913214408j:plain

東京にいて感じたのが空気が綺麗じゃないなってこと。

なんかすごい空気がくすんでて、大自然とかもなかったので空気が悪いなって感じました。

自然が好きな私からしたら、結構つらい点。

 

4,勧誘・犯罪が多い
f:id:minimu2929:20180914223330j:plain

東京は勧誘とか犯罪系の危険なのが多いそうです。

東京の子と話してて思ったのですが、こんな騙し方や勧誘があるんだ‼︎ってびっくりしちゃいました。

地方都市でもある程度そういうのはあるの知ってたし、知識は無いわけではなかったのですが、普通に比にならないくらいでした。

「すごい簡単に騙されそう…!」って言われたので用心しなきゃ、、、。

5,食べ物がまずい
f:id:minimu2929:20180914223443j:plain

東京のご飯屋さんって、ネットとかでググって適当に入ったらあんまり美味しいところがないんですね。

自分が住んでた地方都市はずっと料理が美味しいところだったんで舌が肥えてるせいか?東京の食べ物であまり美味しいと思えませんでした。

ちなみに一番びっくりしたのが、ココアが不味かったこと。ココアって粉入れて作るだけだから味ってほとんど同じだと思うんですけど、全然まずかった。なんか甘ったるい粉っぽい味がした。

でも逆に地方は本当に食べ物が美味しいです!新鮮な魚やとれたての野菜とかたくさんあります!水も美味しいし!

 

 結局 地方と都会、どっちがいいの?

f:id:minimu2929:20180705205040j:plain

地方と都会で結構差があるなって感じたRINですが、皆さんはどう感じましたか?

地方にいるだけじゃ全然わかんないこともあるし、逆に東京にいるだけでもわからないことって多々あります。もっと足を動かして色んなところに行きたいですね。

それから、地方と都会、どっちがいいかっていうことへの結論としては難しいですよね。

でも、自分のやってる仕事や特性にあった方を選べばいいんじゃないかなって思います。

人の喧騒や人混みが嫌いでネット一つでできる仕事をしてるなら地方に行ってもいいと思うし、逆に現場で作り上げたりするする仕事をしているなら東京の方がいいだろうし。

あるいは、交通がもっと発展したら地方から東京へももっと行きやすくなるはず。

個人的には、地方都市の福岡とかめっちゃいいなって思います。

そこそこ最先端のものも入ってくるし、交通の便もいいし、人も多すぎないし。

最近は福岡いい!って言って移り住んでいる人もたくさん見かけます。

自分に合ったライフスタイルを見つけたいですね。

▼関連記事

過去の偉人ほど副業していた!?パラレルキャリアをしよう!

RELATED POST