※2018/1/28加筆・修正しました。
こんにちは、ミニマリストのRINです~
基本的に必要最低限の持ち物で生活しているミニマリスト。なので、家にも持ち物はほとんどおいてありません。
だけど、退屈することは滅多にない毎日。むしろ、やりたいことがありすぎて困るぐらいです(笑)
そんなミニマリストが考える、休日の過ごし方としておすすめするものを紹介します!
参考になれば嬉しいです!!
- 1.読書をする
- 2.映画を観る
- 3.ブログを始める
- 4.音楽を聴きまくる&歌う
- 5.真面目に勉強をする
- 6.片付け&模様替えする
- 7.1人お菓子試食会!!
- 8.ネットショッピングをする
- 9.お洒落を研究する・自分磨き
- 10.絵を描く
- 11.ぼーっとする
- 12.カフェで作業する
- 13.手紙を書く
- 14.本屋へ行って情報収集
- 15.散歩する
- 16.プラネタリウムを観る
- 17.写真を撮りに行く
- 18.ストレッチ・ヨガをする
- 19.画材屋さんへ行ってみる
- 20.旅行の計画を立てる
- 21.自分と向き合ってみる
- 22.自分のネットショップを作る
- 23.料理に挑戦する
- 24.展覧会を観に行く
Contents
1.読書をする
休日のゆっくりできる日に取り組みやすいこととして鉄板の読書。
いつも忙しくて読書をしていないような人は、たまには思いっきり本の世界に浸ってみるのも良いと思います。
本は自分を知らない世界に連れて行ってくれます。
私は今は、歴史上の人物の思想とかを知るのが好きなので、吉田松陰や東條英機なんかの本を読むのにハマってます。深く知れば知るほど面白いんですよね☺
休日などの時間がたっぷりある日には、太宰治や宮沢賢治など少し難しめの名作と言われるものを読んでみるのもいいかもしれません。
何を読もうか思いつかない方は、私のおすすめの本を読んで欲しいです!笑
▶RINの人生に圧倒的影響を与えてくれた本たちを心を込めて紹介! – Simplicity.
2.映画を観る
映画を観ることも、忙しい平日には中々できません。
借りだめていた映画を一気に観るのもいいでしょうし、朝早くに映画館へ行って人が少ないうちに好きなものを観るのも楽しいですね。
映画は、あなたを色々な感情にしてくれます。恋愛映画でドキドキしたり、ホラー映画で怖がったり、感動もので涙を流すのもいいですね。思いっきり喜怒哀楽を感じることはとても気持ちの良いものです…!
ちなみに、映画やドラマを観るならdTVが便利です。
月額500円という安さで、18ジャンル120,000作品が見放題です。
ダウンロード式なので、1度ダウンロードしてしまえば、通信制限などを気にせずどこでも見れるのが嬉しいところです。
▶【初回31日間無料/dTV】月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなど12万作品が見放題!
3.ブログを始める
ブログを始めてみるのもよいでしょう。私も、ブログを始めて色々と見える世界が変わりました。
ブログは、別に有名人だけがしているものではありません。一般人の中にもたくさんしている人がいて、色々面白い記事を書かれています。
誰でも気軽に始められるので、おこづかい稼ぎに使ってもいいでしょう。
ブログっていきなり何したらいいかわからない!って人は「ブログ飯」という本を読んでみるとよいです。
- 作者: 染谷昌利
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2013/06/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (14件) を見る
ブログの続け方、ブログを書くにあたって大切なことなどが色々つまっています。
4.音楽を聴きまくる&歌う
通学・通勤時間に音楽を聴いている人はよくいますが、ほとんどが”ながら音楽”です。
スマホをいじりながら音楽を聴いたり、寝ながら聴いていたり、、、。
休みの日は、じっくりとその音楽一つ一つを味わってみてはどうでしょうか。
歌詞の意味を考えながら聴いたり、一つ一つの音を拾っていくのも楽しいです。
私は歌詞が好きだとすぐその曲が好きになってしまうのですが、そういう曲は自分も歌えるようになりたくなります。カラオケとかで歌えるように歌詞を覚えて練習したりするのも楽しいですよ◎
音楽聴き放題のサイトとしては、2017年ベストアプリ大賞受賞のAWAがオススメです。
4000万曲以上の音楽が聴き放題です。しかも、高音質なのが嬉しいところ。
有料プランは月額960円で聴き放題、無料プランは、若干流れる曲の秒数に制限がかかる感じです。
初月は有料プランでもお試しとして無料なので、一ヶ月試して決めるのもいいですね!
5.真面目に勉強をする
中途半端に勉強するのはあまり続かないので、1度、ガリ勉並に勉強してみる。
これでもか!ってくらい勉強してみるんです。
資格を取ったり、TOEICや英検の勉強、学生ならテスト勉強。
資格以外なら建築や介護・ビジネスなど、自分の興味あることの勉強も楽しいでしょう。
孔子の論語や吉田松陰も言ってますが、人間は20,30,40歳となっても学び続けることが大切だそうです。元々”学ぶ”ことは楽しいことのはずなのに、受験勉強なんかで嫌いになってしまうのは悲しいことです。
また、意外と勉強づけの休日も『今日はよく頑張った~!』と自分の中で達成感があり有意義な日になります!しかも頭も賢くなりますしね!
6.片付け&模様替えする
一日をかけて部屋を綺麗にしてみるのもオススメです。
ぐちゃ~と部屋が散らかった状態から、大好きなものだけに囲まれた部屋にしてみませんか?
要らないプリントとか不用品は断捨離して、自分のお気に入りのものだけにしてみましょう。
私も思いきって断捨離して、自分の持ち物を100個ほどまで減らしました。
▼参考記事
好きなものだけで身軽に生きる。断捨離って何?圧倒的に断捨離をするやり方を徹底解説 – Simplicity.
ちなみにモノを捨てる時は宅配買取を利用すると便利です。
リサイクルショップや古着屋さん、古本屋さんなどに持っていくより高く売れます◎
▶詳細:片付け・断捨離をする人に絶対オススメの宅配買取サービスをまとめたよ! – Simplicity.
7.1人お菓子試食会!!
金曜の夜や、土曜の夜にお菓子を買い込んで、1人で食べ比べをする会。笑
ずっと食べたかったけどなんか挑戦しづらくて食べられなかったお菓子とか、太るから…と遠慮してたお菓子をこの日だけは好きなだけ食べちゃいましょう!
たくさんお菓子の袋を開けて色々掻い摘んで食べるのは至福の時間ですよ✨
2番の、映画を観ながら食べるのもいいかもしれません!
8.ネットショッピングをする
どんな可愛いものがあるかな~とか便利なものないかな~ってネットで探すのも楽しいものです。
ネットショッピングは家でゆっくりとしながら簡単にできるのでとっても楽です。コーヒーなんかを片手にお気に入りのものを探すのもいいですね◎
私はよく、minneなんかで可愛いアクセや革小物を探したりします。特に、断捨離をしてからは、財布やリング、ネックレスなんかもお気に入りのものを1つと決めているので、自分にとって色や素材、形なんかがベストなものがないかなって探します。ネットで見つけたらお店まで見に行くことが多いですけどね(笑)。
買わなくても見るだけでも楽しいです!
▼ちなみに買いすぎて後で失望しないための対策法はコチラ
お金を無駄にしないためのモノを買う前にするたった一つの質問 – Simplicity.
9.お洒落を研究する・自分磨き
家の中に鏡を用意して、ファッションやメイク、ヘアなど色々試して自分に何が似合うかを研究してみましょう!
自分に何が似合うかを見つけるのはとても楽しいものですし、今までと違う自分に出会えることもあります。
自分のことを深く知ることで、より似合ったお洒落を見つけることができます!
また、美容室に行ったりエステサロンに行くのもいいですね。
美容室の予約はホットペッパービューティーがおすすめです。
登録無料で、髪の長さ別のカタログがあるのが超便利です。
10.絵を描く
普段から絵を描くのが好きな人も、普段まったく絵を描かない人も、絵を描いてみましょう!!
誰でも簡単に始められるのは、家の周りのものや場所をスケッチすること。
素敵な風景があったらスケッチブックに書き留めるのも楽しいし、
家の近くの植物なんかをスケッチすると、植物の繊細な形なんかに心ひかれるかもしれません。
絵を描くことで、今までさらっと見過ごしていたものに興味を惹かれることが多いです。
11.ぼーっとする
近くの川の土手や、公園などに行って空を見てただただぼーっとしてみる。
私も忙しい時こそよくやります。やらなきゃいけないタスクや考えなきゃいけないことを一旦放棄して、何も考えずに景色を見ていると、心がすーっとします。
ここでの目的は、心に余白を作ること。
心に余白を作ることで、思考も明快になり、より精力的に活動できます!
忙しい人こそ、ぼーっとする時間を作ってみてください🙌
12.カフェで作業する
私はカフェの落ち着いた雰囲気がすごい好きなので、よく朝とかにカフェに行って好きな飲み物(チャイティー)を片手に読書したり作業をしたりしています。
カフェが落ち着いた空間なので、本や雑誌を読んだり、頭の中を整理したり、自分時間を過ごすことができます◎
家に居て作業する時とは違った気分も味わえるでしょう。
13.手紙を書く
普段はメールやLINEでメッセージを送るだけのこのご時世。
あえてアナログに手紙を書いてみるのも、違った気分が味わえます。
メールやLINEが主流になった今でも、誰かから心のこもった手紙をもらうのは大変嬉しいものだし、自作の絵葉書なんかだと微笑ましい気持ちになります。
手紙のよさは、LINEなんかでは伝わらない、直筆の文字にあると思います。
手紙の直筆の字には、自分のことをのことを考えて書いてくれていたんだと言うことが伝わりやすく、また一番伝えたいことには自然と思いがつまった字体にもなります。
中々連絡が取れていない人なんかに、サプライズ的な意味も含めて手紙を書いてみると楽しいですよ。
14.本屋へ行って情報収集
本屋へ行くのは私もすごい好きで、今どんな本が人気なのかなとか新刊出てないかなってよく見に行きます。
ビジネスコーナーや芸術系のコーナーによく行くのですが、最新の本をチェックすることで世間が今どんなことに興味を持っているのかを知ることができます◎
そういうのを知るのも面白いし、単純に立ち読みなんかをするのもいいですよね。
最近は「ブックカフェ」のような、本をカフェに持ち込んで読んだりできる場所も多いので、そういうところを利用してもいいかもしれません!
15.散歩する
行ったことない場所や、自然のあるところにきままに散歩するのも楽しいものです。
散歩のいいところは、特に何も考えずにぶらぶらできること。
平日は仕事や人間関係などで色々考えている脳を休ませてあげましょう。
気分もリフレッシュされて、また月曜からの仕事も頑張れます…!!
16.プラネタリウムを観る
プラネタリウムは、調べてみたら結構色々な市民センターとかであってます。
暗い中でいつもは見えないほどのたくさんの星を眺めるのはとても幻想的です。
星空を原っぱで寝ころんで見ているような気分になって、よくそのまま寝てしまうこともありますけどね。笑
17.写真を撮りに行く
自分の中でベストショット!と言えるような写真を撮りに出かけるのも楽しいです。
近くの公園で良い撮影スポットはないかなって探したり、海や山に行ってみるのもいいかもしれません。山だと、秋なんかは紅葉が綺麗ですよね。
私もこの前、海岸に行ってそこのベンチで夕日が出るのを待ち、写真を撮って帰りました。海と夕日って絵的にもベストマッチで、とても素敵な1枚が撮れて満足でした!
最近では、スマホやiPhoneのカメラの性能も上がっているので、一眼レフなどの本格的なカメラを持っていない人でも美しい写真は撮ることができます。
撮った写真をインスタやTwitter、Facebookなんかにアップするのもいいかもしれません。
18.ストレッチ・ヨガをする
日頃、会社と駅の行き帰りぐらいしか歩いたりしていない方は、硬ばった体をほぐしてみることも大切です。
何事も健康が第一なので(何かのセリフにありそう)!!
ストレッチやヨガなんかは、ジムなんかに行って運動するよりもハードルも低く、すぐ始められます。
ストレッチやヨガをすることで、基礎代謝がアップしたり、スタイルがよくなったり、肩こり・冷え性なども改善されます!
たまった疲れを取るにも、ストレッチやヨガは効果的です!
- 作者: 崎田ミナ,福永伴子
- 出版社/メーカー: 飛鳥新社
- 発売日: 2017/01/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (4件) を見る
どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法
- 作者: Eiko
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2016/04/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (11件) を見る
19.画材屋さんへ行ってみる
画材屋さんって絵を描くような人だけが行く場所だと思ってませんか?
もちろん、絵を描く人はよく行く場所ですが、絵を描かない人でも楽しめる場所だと思います。
色々な種類のペンを見たり、最新の文房具をチェックしたり、描く画材によって合う紙の種類もさまざまなのでそれを触って「こんなのあるんだ~」って感じたり。
結構地味に見えるかもしれませんが、視覚や触覚を満足させることができます。
今まで知らなかった画家やデザイナーが使っている道具を知るのも面白いですよ!
20.旅行の計画を立てる
行きたい場所、行きたい国なんかを書き出して旅行の計画を立ててみましょう。
会社員の人なんかは有給を使って長期旅行を計画するのもいいかもしれません。
旅行の計画を立てる中でその土地の色々なことを知って、美味しいものを食べたくなったり「ここ行きたい!」ってとこを発見したりして楽しめます。
旅行の計画を立てることでワクワクした気分にもなれます!
21.自分と向き合ってみる
意識高い系は、自分と向き合って、今後の人生のことについて考えてみるのもよいです。
私も暇な時なんかは、「人生でやりたいことリスト」なんかを作ってました(笑)
やりたいことリスト100を作ったら将来の展望が見えてきた – Simplicity.
このリストを書くポイントは、「すべて完璧な自分なら何をしたいか」って考えて書くことです。
私達は普段、今の自分にできるか・できないかって視点で物事を見てしまいがちです。
でも、それだと本当に自分がやりたいことはわからないままなので、すべて完璧(なんでもできる)なら何をしたいかって考えてやりたいことを書き出し、それを達成するためには何をすべきかって戦略を考えることが大切です。
他にも、自分の目標としている分野で成功している人の話を聞いたり、本を読むのもオススメです。
22.自分のネットショップを作る
最近はハンドメイドの商品の人気がすごいので、アクセサリーを作ったり、編み物・バッグ、財布など何か自分が作ったものを売るのも楽しいです。
自分のネットショップを作るならBASE。たった3分で無料で自分のショップをつくれるんですよね。
しかも、BASEは何を売るのもありなんで、講演会やレッスンのチケットなんかも売っている人を見かけますね。自分のアイデア次第で何でもできるのがいいところです。
また、ハンドメイド系のアクセサリーや雑貨などを作って売りたいなら、【ココナラハンドメイド】も便利です。
ワンコイン(500円)から価格設定てきるので、気軽に始められます♪登録して見ると、すごい見る方が楽しくて買いたくなっちゃいます(笑)
23.料理に挑戦する
普段、コンビニや外食でご飯を済ませたり、親に作ってもらっているような人は休日ぐらい料理に挑戦してみるのもアリです。
私も面倒くさいからと言って全然料理をしてこなかったのですが、この前親から強制的に「毎日1品作りなさい!」と言われ、作ってみると意外と楽しかった!笑
好きなものを作れるし、ネットで食材を入れて「レシピ」って調べると人気なものはほんとに美味しいんです😳
タレとかも色々工夫されているのがあったりして、簡単に作れて美味しいのはマジで最強だなって思いました(笑)。
24.展覧会を観に行く
住んでいる場所にもよるかもしれませんが、都会の方に住んでいる方は展覧会に行ってみるのもオススメです。調べたら結構出てくると思います。
東京とかはほんとにたくさん開催されてますよね。
展覧会は、人と一緒では自分のペースで観てまわることができないので、1人の休日の日こそオススメです。
展覧会で色んなものを見てインプットし、それを自分の表現活動に役立てましょう!
最後に、意外と1人でも有意義な休日は過ごせます。
この記事が、有意義な休日を過ごすきっかけとなったら嬉しいです!